弊社の強み
strength
3つのポイント
ポイント1
しなやかで強靭な経営基盤
自己資本比率の高さが建設会社では高水準である
ポイント2
安心で豊富な公共事業の実績
宮内庁、警察庁、警視庁、東京都、府中市など公共団体から公共事業を中心に事業を取り扱う工事実績
ポイント3
営繕から小学校の建設工事まであつかえる順応さ
ちょっとした修繕、営繕から小学校の建設工事まで幅広い工事対応。
外から見た光北建設

森田 俊朗 氏
一級建築士
中小企業診断士
教育訓練講師 森田 俊朗氏 インタビュー
- まず内山住宅とはどのような関わり方をしているか教えてください。
- 森田:中小企業診断士という国家資格として、むさし府中商工会議所のご紹介で、経営に関する外部アドバイザーをしています。
- 株式会社 内山住宅の秀でているという部分は外部からみてどのように感じますか?
- 森田:業務効率の高さだと思います。大切な工事を、工期を守って竣工させることは建設業者の基本ですが、決して多くはないスタッフで毎年、キチンと実績を上げているところに貴社の誇りを感じます。
- そのほか会社と副社長内山の魅力はどこでしょうか。
- 森田:基本に忠実、マジメで真っすぐ、なところでしょうか。
- ほか、これだけは株式会社 内山住宅の事を伝えたいという点はどこでしょうか。
- 森田:業務効率の高さだと思います。大切な工事を、工期を守って竣工させることは建設業者の基本ですが、決して多くはないスタッフで毎年、キチンと実績を上げているところに貴社の誇りを感じます。

久保 行幸 氏
中小企業診断士
教育訓練講師 久保 行幸氏 インタビュー
- まず内山住宅とはどのような関わり方をしているか教えてください。
- 森田:内山住宅様から従業員への教育訓練の一環として、中小企業診断士(国家資格)の立場から経営に役立つ実務知識や経験をお話しています。
- 株式会社 内山住宅の秀でているという部分は外部からみてどのように感じますか
- 森田:内山住宅様の強みは、お客様、お施主様からの信用を獲得していることです。これは、業務効率の高さや実績によるものです。大切な工事を、工期を守って竣工することは建設業者の基本ですが、熟練したスタッフが、どのような工事でも効率よく、キチンと実績を上げているところに信用力の源泉があることを確信しました。
- 株式会社 内山住宅の強みは外部からみてどこだと思いますか。
- 森田:内山住宅様から従業員への教育訓練の一環として、中小企業診断士(国家資格)の立場から経営に役立つ実務知識や経験をお話しています。
- そのほか会社と副社長内山の魅力はどこでしょうか。
- 森田:内山住宅様のスタッフは、基本に忠実、マジメで会社に対する誇りをもっており、いわゆるワンチームが構築されている点です。これは、内山副社長が、経営理念にそって率先垂範して経営されていることの賜物です。また、内山副社長は、先代社長が他界してから相当の悔しい思いをし、圧倒的な負けん気の強さで全知全能をつかい最善をつくしてこられました。財務内容や格付等級にも如実にあらわれています。若い経営層のどなたよりも気持ちが熱く、外部の知識をどん欲に取得し、経営に活かす努力をしていることや、スタッフの労働環境を少しでもよくしようとする姿勢、地域社会の発展に少しでも貢献したいとする意欲には敬意を表します。
- ほか、これだけは株式会社 内山住宅の事を伝えたいという点はどこでしょうか。
- 森田:内山住宅様は、誰よりも地元、府中のことを愛しており、地域の諸団体の活動に熱心です。これは、郷土愛の強さだと感じました。今後も郷土愛を貫いてください。最後に、内山住宅様が、今後も長く地域に貢献されることを祈っております。
ISO認証取得企業
品質マネジメントシステム規格「ISO9001」
環境マネジメントシステム規格「ISO14001」
労働安全衛生マネジメントシステム規格「ISO45001」
の認証取得企業です。
ISO (JIS Q 9001・14001:2015)(JIS Q 45001:2018) 2019/05/29認証取得
ISO9001は、ISO規格要求事項に則り、構築された品質マネジメントシステムの活用により「発注者の満足の向上」と「有効的な継続的改善」活動を行い、目的を達成 するための適切なプロセスを明確にすることで発注者が満足できる建設物を提供 することです。
企業の活動・施工及びサービスによって生じる環境への影響を持続的に改善 するためのシステムを構築し、継続的な改善により有害な環境影響(環境への 負荷)の低減及び有益な環境影響の増大、組織の経営改善、環境経営が期待 されています。
昭和10年の創設以来、地道に前進を続けてきた株式会社 光北建設は、
一、発注者及び社会のニーズに呼応できる最善の品質を提供し、いつも発注者からの満足を得られる企業になる。
一、当社の現場作業所に関するあらゆる環境汚染の防止に努める。
発注者を通じて社会に対し、安定した品質の建築工事を提供する。 品質方針に掲げ、全社員が一丸となって発注者の信頼と満足を 得られるよう、鍛え抜かれたされた施工管理・技術でよりよい建設物の提供と、地元社会に貢献できる企業を目指しています。