SDGs

あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる。
サービス付き高齢者向け住宅、ケア付き高齢者住宅の供給。
公営住宅建替え等による創出用地を活用した地域の福祉・医療拠点施設の整備・誘致。

あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する。
太陽光発電設備の設置。
団地共用部におけるLED照明の採用。
電気自動車充電設備の設置。

全ての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的エネルギーへのアクセスを確保する。
子育て支援施設の整備・誘致を通じた多世代共生の住まいづくり。
インフラ公共施設における耐震化の推進。
地域コミュニティ・防災コミュニティ活動への支援。

包摂的で安全かつ強靭(レジリエント)で持続可能な都市及び人間居住を実現する。
植樹による住宅敷地内の緑化。
住宅敷地内樹木(約45万本)の適切な維持管理。
多摩産材の利用を通じた東京の森林の循環促進と維持・増進。

陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処、ならびに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する。
地域活動 |
|
---|---|
募金活動 |
|
- むさし府中商工会議所建設部会研修会/府中市防災訓練
- 多摩川一斉清掃
- 多摩信用金庫府中支店経営者塾第一期生
- 府中市建設業協会年間事業
- 大国魂神社例大祭
- 大国魂神社神社清掃
- むさし府中商工祭り
- 府中市消防団第11分団
- 府中市安全講習会
- 府中市環境美化キャンペーン
- 本町青年会
- 本町青年会囃子保存会
-
東京スカイツリーにて(1)
-
東京スカイツリーにて(2)
-
東京スカイツリーにて(3)
-
マナーアップキャンペーン参加(1)
-
マナーアップキャンペーン参加(2)
-
マナーアップキャンペーン参加(3)
-
府中市防災訓練(1)
-
府中市防災訓練(2)
-
マナーアップキャンペーン
-
むさし府中商工祭り
-
震災対策協力会社の証
-
東日本大震災への協力に対して感謝状を頂きました
東京都高等学校野球連盟を応援しています。
株式会社内山住宅は、スポーツ振興を目的に、東京都高等学校野球連盟を応援しております。
同時に、スポーツ振興のための協賛金として公益法人に寄贈することとしております。
地元に密着した企業だからこそ、東京都立府中工業高校硬式野球部を通した青年育成をおこなっております。
当社二代目社長の時代から硬式野球などのスポーツ普及促進に努め、「地域に還元できる企業をめざして」という誇りをもち、今日に至っても様々角度からスポーツ振興を通して青年の人間形成に対して自燃的に発動しております。